- No
- Date
- --.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- No
- 423
- Date
- 2016.03.13 Sun
舞鶴にて勝手気ままに!その2

続きです。
翌朝、7:00起床。
枕がわかると寝られない
といった繊細さは全く持ち合わせていないので、
ぐっすりしっかり休めました。
ホテル併設のカフェで朝食をとり、

チェックアウトして少しだけホテルの近くを
まめこと二人で散歩。


その後、マッキー師匠とゴロちゃんと合流。
マッキー号に乗り込みドライブです。
最初の行先は、通称ケツマタ峠。

岐阜県で走った峠に似ているかも。
自宅から少し走るだけでこんな峠が有るのは羨ましい。
知多半島にはこういうところないからなぁ…。
あ、峠に入る手前で
まめこが「フキノトウ有りそう」って言ったら、
マッキー師匠があっさり「あるで~」って言って、
車を運転しながらフキノトウを発見。
車を停めてくれました。
以前、マッキー師匠のブログで運転中に「タマムシ」見つけたり、
この方は運転しながらどこまで見えているんだ…。
次に連れて行ってもらったのは、海上自衛隊基地。


イージス艦がいっぱい停泊していました。
普段はイージス艦に乗れたりもするらしいのだが、
この日はあいにく乗れず。


でもイージス艦に乗るとか乗らないとかよりも、
インフルエンザで自宅療養中のまろちゃん(のそっくりさん)を見つけて、
4人で盛り上がっていました。
あれはまろちゃんの行き別れた弟に違いない!!
海上自衛隊基地にて、楽しんだ(何を?)後は、
お楽しみのお昼ごはん。
前回連れて行ってもらい、私もまめこもお気に入りのパスタ屋さん。

また行けるとは思っていませんでした。

次も、ここでお願いします。
で、お昼ごはん食べたら帰路に就こうかと思っていたので、
ホテルの駐車場まで送ってもらい車の中で話していたら楽しくって、
結局、カフェに場所を変えてしゃべり続け、
17:00頃、マッキー師匠とゴロちゃんに見送られて帰りました。
長々と、勝手気ままにお邪魔しました!!
でも、また行きますよ~!!

って、私とまめこが京都府から福井県に入ったころ、
マッキー師匠からメールが…。
…舞鶴で雨が降り出したとのこと…。
…このタイミング、やっぱりね!!
晴れは私たちが連れて行ったということで!!
あ、帰りに岐阜県のサービスエリアにて

丹後の「ばらずし」発見!!
「なぜここで?」って思いましたが、
ちゃっかり買って帰りました。

コメントの投稿
comment
本当に楽しかったです🎵
でもクロスでビュンビュン走って舞鶴まで帰り、遅くまでおしゃべりしたのに翌朝は普通に元気なお二人はすごい❗
マッキー師匠並みです❗師匠の病気が移った⁉
マロちゃんのソックリさんにも会えたし、本当に楽しかったです🎵
次は…(いつになるやら?)そちらにおじゃま出来る日を楽しみにしています😊
No title
イージス艦を見に行ったのにそっくりさんに釘付けになってしまいましたね(≧∇≦)
もう舞鶴案内するところはなくなりましたがまたどこか案内できるところ探しておきますのまた来てくださね(^▽^;)
こんばんわ!
イージス艦!
舞鶴!
って言ったら名探偵コナンの絶海の名探偵の舞台じゃないですか!!
いいないいな(≧∇≦)
パスタも美味しそうで良いなぁ(≧∇≦)
バラ寿司はそろそろうちに持ってきてくれるのかなぁ( ̄+ー ̄)
ゴロちゃんさんへ
コメントありがとうございますヽ(^o^)丿
師匠の病気!?マッキー師匠、病気なんですか??
どーりで、あのテンションを保てるわけだ^m^
舞鶴滞在中、とっても楽しかったです!!
またまめこと共に、遊びに行きますので、宜しくお願いします(*^_^*)
マッキー師匠さんへ
コメントありがとうございますヽ(^o^)丿
もちろん、また行きますよ(*^_^*)
来るなと言われても行きますからね~、
覚悟しておいてください^m^
その時はまたイージス艦へ行きましょう!!
偽まろちゃんと同じ格好で
本物のまろちゃんのスタンバイをお願いします(*^_^*)
ミツカンさんへ
コメントありがとうございますヽ(^o^)丿
あ、ごめんなさい、バラ寿司わが家で食べちゃいました^m^
次に舞鶴行った時はお届けするようにしますよ(*^_^*)
絶海の名探偵、見ていないですが舞鶴が舞台なんですよね(^◇^)
見てみようかな~(*^_^*)