- No
- 369
- Date
- 2015.06.21 Sun
KUOTAのタイヤ交換。
まめじろうです
TANTANで2度もパンクしたまめこのKUOTA。
パンク修理の時良く見ると、
タイヤの横に割れ目が。
タイヤの劣化??
パンクの原因になるようなものでは無いと思うが
念のため、ネットでポチっと。
PanaracerのCLOSER PLUSを購入。

私のTREKさんに履かせている青タイヤの色違いです。
と言うわけで金曜日の夜、
翌日のサイクリングに向けてタイヤ交換開始~。
前輪担当:まめこ
後輪担当:まめじろう
で頑張ります。
両輪を外されたKUOTAさん。

…これはこれでカッコイイ。
見学者も登場。


「さ、パパっと終わらせちゃいましょ~」って始めたのだが、
新品のタイヤの伸びないこと…。
全然嵌まらない…。
で、タイヤレバーで押しこみつつ…ってやってたら、
なんとか嵌りましたが…
空気を入れても、膨らまない…。
タイヤレバーで挟んでしまったようで
チューブ一本ダメにしました…。
へこんでいたら、まめこも同じことをしたようで、
チューブ2本さようなら~~。
パンクしたチューブは後日修理して予備用とするとして、
慌てて近くのショッピングセンターへ。
お店が開いている時間でよかった…。
帰宅後すぐに作業再開。
慎重に慎重に…ってやってたら、
終わったのが23:00頃。

タイヤ2本変えるだけだったのに
異常に疲れました。
でも、なかなかまとまりがあっていい感じ。

と言うわけで、しばらくまめこのKUOTAは
赤タイヤで頑張ります(?)。

TANTANで2度もパンクしたまめこのKUOTA。
パンク修理の時良く見ると、
タイヤの横に割れ目が。
タイヤの劣化??
パンクの原因になるようなものでは無いと思うが
念のため、ネットでポチっと。
PanaracerのCLOSER PLUSを購入。

私のTREKさんに履かせている青タイヤの色違いです。
と言うわけで金曜日の夜、
翌日のサイクリングに向けてタイヤ交換開始~。
前輪担当:まめこ
後輪担当:まめじろう
で頑張ります。
両輪を外されたKUOTAさん。

…これはこれでカッコイイ。
見学者も登場。


「さ、パパっと終わらせちゃいましょ~」って始めたのだが、
新品のタイヤの伸びないこと…。
全然嵌まらない…。
で、タイヤレバーで押しこみつつ…ってやってたら、
なんとか嵌りましたが…
空気を入れても、膨らまない…。
タイヤレバーで挟んでしまったようで
チューブ一本ダメにしました…。
へこんでいたら、まめこも同じことをしたようで、
チューブ2本さようなら~~。
パンクしたチューブは後日修理して予備用とするとして、
慌てて近くのショッピングセンターへ。
お店が開いている時間でよかった…。
帰宅後すぐに作業再開。
慎重に慎重に…ってやってたら、
終わったのが23:00頃。

タイヤ2本変えるだけだったのに
異常に疲れました。
でも、なかなかまとまりがあっていい感じ。

と言うわけで、しばらくまめこのKUOTAは
赤タイヤで頑張ります(?)。

スポンサーサイト