- No
- 194
- Date
- 2014.08.09 Sat
広域農道リベンジ。その1
まめじろうです
結局、一週間経ってしまった。
先週の土曜日の話。
朝、4:00起床。
前日夜の準備の甲斐あって、4:40には出発。
行先は、知多半島の先っぽ。羽豆岬を目指す。
春には結構行っていたものの、
夏に入ってから行っていなかったので、ちょこっと久しぶり。
ビンディングに変わってからも、お初。

この季節でも、4:40はまだ暗いようで、
ライト必須。

とは言うものの、出発後すぐに少しずつ明るくなってきた。
それと同時に、虹も出てたりなんかして、なんだか良い感じの出発。

いつものように常滑周りで、知多半島西側から羽豆岬を目指す。

こんなに早い時間に走ったことなかったけど、
交通量が少ないのと、気温が上がっていないので、
非常に良いペースで走れる。

途中、野間の灯台でちょこっと休憩したものの、

それ以外はコンビニとかでも休むことなく
サクサク進んで、

気がつけば、もう羽豆岬!

ここまでは、今までで一番早く来れたかも。
そう言えば、道中2つの落し物発見。
↓落し物①

灯台の所に落ちていました。
アウターケーブルのカバー的なやつ。
これ、よく外れるんですよね…。
↓落し物②

羽豆岬の入口ら辺にて…。
とりあえず、いつものように写真撮影だけは済ませ、

サイクルメーターを見ると、
まだ7:00にもなっていない!
思っていたより早く着いた~。

ってか、早く着きすぎてしまった~。
ってなわけで、フェリー乗り場側に行っても、
人もまばらで、ロードバイクスタンドもスッカラカン。

もちろんお店もOPENしておらず、
いつものペラペラのタコも干されていない…。

我々も少しだけ休憩した後、
近くのコンビニで水分を補給して再出発。

「三河湾コース」っていうのが、ここまでに走ってきたコース。
「フェリー乗り場」が、さっきまで休憩していた所。
そして「山コース」ってのがいわゆる広域農道。
…無謀にもこれから挑もうとしているコース…。
前に一度、何の気の迷いか踏み込んでしまったが、
途中でショートカットしてしまったので、今回はリベンジということで。

山コースに入った途端、後悔が始まる。
初っ端からの登り…。

しかし、今回は前回とは違う。(きっと)
前回はクロスバイク。
今回はロードバイク&ビンディングペダル!!
いっちょまえのローディーになるために
これはもう、何が何でも上らなきゃならないでしょ(?)。
ってことで、広域農道へ突入!!!
つづく

結局、一週間経ってしまった。
先週の土曜日の話。
朝、4:00起床。
前日夜の準備の甲斐あって、4:40には出発。
行先は、知多半島の先っぽ。羽豆岬を目指す。
春には結構行っていたものの、
夏に入ってから行っていなかったので、ちょこっと久しぶり。
ビンディングに変わってからも、お初。

この季節でも、4:40はまだ暗いようで、
ライト必須。

とは言うものの、出発後すぐに少しずつ明るくなってきた。
それと同時に、虹も出てたりなんかして、なんだか良い感じの出発。

いつものように常滑周りで、知多半島西側から羽豆岬を目指す。

こんなに早い時間に走ったことなかったけど、
交通量が少ないのと、気温が上がっていないので、
非常に良いペースで走れる。

途中、野間の灯台でちょこっと休憩したものの、

それ以外はコンビニとかでも休むことなく
サクサク進んで、

気がつけば、もう羽豆岬!

ここまでは、今までで一番早く来れたかも。
そう言えば、道中2つの落し物発見。
↓落し物①

灯台の所に落ちていました。
アウターケーブルのカバー的なやつ。
これ、よく外れるんですよね…。
↓落し物②

羽豆岬の入口ら辺にて…。
とりあえず、いつものように写真撮影だけは済ませ、

サイクルメーターを見ると、
まだ7:00にもなっていない!
思っていたより早く着いた~。

ってか、早く着きすぎてしまった~。
ってなわけで、フェリー乗り場側に行っても、
人もまばらで、ロードバイクスタンドもスッカラカン。

もちろんお店もOPENしておらず、
いつものペラペラのタコも干されていない…。

我々も少しだけ休憩した後、
近くのコンビニで水分を補給して再出発。

「三河湾コース」っていうのが、ここまでに走ってきたコース。
「フェリー乗り場」が、さっきまで休憩していた所。
そして「山コース」ってのがいわゆる広域農道。
…無謀にもこれから挑もうとしているコース…。
前に一度、何の気の迷いか踏み込んでしまったが、
途中でショートカットしてしまったので、今回はリベンジということで。

山コースに入った途端、後悔が始まる。
初っ端からの登り…。

しかし、今回は前回とは違う。(きっと)
前回はクロスバイク。
今回はロードバイク&ビンディングペダル!!
いっちょまえのローディーになるために
これはもう、何が何でも上らなきゃならないでしょ(?)。
ってことで、広域農道へ突入!!!
つづく

スポンサーサイト