- No
- 64
- Date
- 2014.02.23 Sun
岐阜まで輪行 その①
まめじろうです
昨日は初輪行に行ってきました。
地元の駅から岐阜駅まで輪行。
その後木曽川沿いのサイクリングロードを通って犬山城下へ。
そこから名古屋を通過して半田へ戻ってくるコースを予定。
朝、寝坊…。
乗ろうと思っていた電車の出発時間の30分前に目が覚める。
まめこ、奇跡の頑張りを見せ、予定通りの時間に地元の駅へ着く。
なぜか朝から、ヘトヘト。
その上、乗り換えがないはずの電車を選んだはずが、大府で乗り換え発生。
なぜ??

休日の早朝ということもあり、終始電車内が空いていたことが唯一の救い。
7:30頃岐阜駅到着。

駅前の広い所で、自転車組み立てる。

準備ができたところで、自転車を停めておいて朝食。
DOUTORでモーニングです。

自転車が心配で自転車が見える席を陣取り、
それでも心配でちゃっちゃと食べ終えました。
ついでに隣のパン屋でおやつも購入。
自転車に戻ると、いつの間にか「放置禁止」の札が…。


ごめんなさい、放置禁止エリアとは知りませんでした。
そんなこんなで8:15頃、岐阜駅を出発。
まず目指すは木曽川沿い。

途中、笠松競馬場の横を通過。
ここは馬が横断するそうです。

木曽川を超え、

木曽三川公園へ。
ツインアーチ138でトイレ休憩&飲み物購入。

そこから東へ、木曽川沿いのサイクリングロードを通って
犬山城を目指す。
つづく

昨日は初輪行に行ってきました。
地元の駅から岐阜駅まで輪行。
その後木曽川沿いのサイクリングロードを通って犬山城下へ。
そこから名古屋を通過して半田へ戻ってくるコースを予定。
朝、寝坊…。
乗ろうと思っていた電車の出発時間の30分前に目が覚める。
まめこ、奇跡の頑張りを見せ、予定通りの時間に地元の駅へ着く。
なぜか朝から、ヘトヘト。
その上、乗り換えがないはずの電車を選んだはずが、大府で乗り換え発生。
なぜ??

休日の早朝ということもあり、終始電車内が空いていたことが唯一の救い。
7:30頃岐阜駅到着。

駅前の広い所で、自転車組み立てる。

準備ができたところで、自転車を停めておいて朝食。
DOUTORでモーニングです。

自転車が心配で自転車が見える席を陣取り、
それでも心配でちゃっちゃと食べ終えました。
ついでに隣のパン屋でおやつも購入。
自転車に戻ると、いつの間にか「放置禁止」の札が…。


ごめんなさい、放置禁止エリアとは知りませんでした。
そんなこんなで8:15頃、岐阜駅を出発。
まず目指すは木曽川沿い。

途中、笠松競馬場の横を通過。
ここは馬が横断するそうです。

木曽川を超え、

木曽三川公園へ。
ツインアーチ138でトイレ休憩&飲み物購入。

そこから東へ、木曽川沿いのサイクリングロードを通って
犬山城を目指す。
つづく

スポンサーサイト